今日は会社の上司と同僚が弔問のため、
家に来てくれた。
会社がらみの人と会うのは久しぶりで、
所属部長は面会で6月に会ったが、
それ以外は休職前だから今年2月以来。
今まで友達やママ友など、色んな人に
弔問に来て頂いたが、会社の人達と
会うのは全く違う感覚だった。
一緒にいた時間はもしかすると
妻より長く、共に厳しいプロジェクトを
戦い抜いてきた人達との再開。
フォーマルな緊張感もあって
しっかりとした会話が出来た。
古い考えだけれど。やっぱり男だから。
家族と過ごす時間は少ないけれど、
仕事にひたむきになれて、
いっぱい稼いで豊かになって、
家族を支えていきたい、
そんな人生を歩みたい。
そんな気持ちに少しなった。
もう大黒柱の妻がいないから。
器用に生きなければならない。
仕事と育児の両立。
頼りたい時は人に頼る。
ふんばる時はふんばる。
子供は背中を見てるから。
御香典を沢山頂いた。
50名近かったと思う。
有り難くて有り難くて。
涙が溢れた。